人気ブログランキング | 話題のタグを見る

からくりパズルを楽しむ会 -久野工場-

関所を後にした一行は最後の目的地、小田原の久野工場へ向かいました。
ここでは生産から発送まで全てが行われています
(ちなみに、「全部の生産」ではありません。あしからず…)

まずは、材料置き場で材料の説明を受け、次に工場の中へ。
工場の中では機械の用途などの説明がされました。
からくりパズルを楽しむ会 -久野工場-_a0220500_1156710.jpg

所狭しと機械や材料が置いてあるので、後の方々は見え辛かったと思います。
すみません…。

設計図の様なものも披露。
皆さん、興味津々です。
からくりパズルを楽しむ会 -久野工場-_a0220500_11593100.jpg


この箱を使って何の説明をしているのでしょうか…。
説明を聞いていなかったので、何のことやらさっぱりの写真です。
でも、からくりの大切なことを話しているんだろうなぁ…。
からくりパズルを楽しむ会 -久野工場-_a0220500_11591468.jpg


盛りだくさんの2日間。
最後の催しも終え、バスに乗り、小田原駅へと向かいました。
(バスの向こうの立派な建物は久野工場ではありません。お隣さんです)
からくりパズルを楽しむ会 -久野工場-_a0220500_1221798.jpg



参加者の皆様、お疲れ様でした!
長い長い時間でしたが、いかがでしたでしょうか。
楽しんでいただけたのなら幸いです。
来年も「楽しむ会」を行う予定です。
(一体どんな催しになるのやら…)
初夏には募集を始めると思いますので、ご興味のある方はお問合せ下さい。

では、皆様、お楽しみに~♪


お問合せ先
小田原・箱根「からくりパズル」を広める会事務局
info(a)karakuri.gr.jp ←(a)を@に直してくださいね。
by karakuri_box | 2011-10-17 18:30 | イベント
<< 展示販売会のお知らせ -香林坊... からくりパズルを楽しむ会 -関所- >>