人気ブログランキング | 話題のタグを見る

からくりパズルを楽しむ会2 -バス移動・彫刻の森-

■08:15~09:00 ホテル→彫刻の森(バス)
移動のバスの中でもイベントが…

からくりパズルを楽しむ会2 -バス移動・彫刻の森-_a0220500_1415416.jpg

亀井さんが二宮さんの工房を訪れた経緯(亀井さんは山中組木工房という会社から独立する際に二宮さんの工房を間借りしていました)やそれにまつわる様々な人たちとのかかわり、からくり研究会の成り立ちなどが話されました。


■09:00~11:00 彫刻の森美術館見学 
彫刻の森美術館の学芸員・長沼さん(写真左)による説明を受けました。
この方には「からくりパズルアイデアコンテストの作品展示や表彰式で毎年お世話になっています。
からくりパズルを楽しむ会2 -バス移動・彫刻の森-_a0220500_14313987.jpg
この美術館は日本で初めて屋外彫刻のために作られたこと、周りの景色や他の作品との調和も考慮されたレイアウトであること等、とてもわかりやすく説明して頂きました。
からくりパズルを楽しむ会2 -バス移動・彫刻の森-_a0220500_1443754.jpg


昨年とは違い、ものっすごい良い天気でした。
良すぎたくらいです。
箱根なので、もうじりじり照りつける、というほどではなかったのですが、でもやっぱり暑かったです!!
からくりパズルを楽しむ会2 -バス移動・彫刻の森-_a0220500_1451057.jpg

からくりパズルを楽しむ会2 -バス移動・彫刻の森-_a0220500_1452347.jpg


青い芝生の上を無数のトンボが飛び交っていたのですが…。
さすがに写真には写りませんね。
大きな網でバサァっとやったら、うじゃうじゃ取れそうなくらい。

この後、館内を自由散策。
「ピカソ館」がおススメとのことで見に行ったり、カフェで涼をとったりして過ごしました。
個人的には「ネットの森」で遊びたかった!!
(年齢制限があります。おとなも遊べるようにしてください~)

さて、問題です。
角田は何をしているのでしょうか。
(写真が小さくてごめんなさい)
からくりパズルを楽しむ会2 -バス移動・彫刻の森-_a0220500_14321799.jpg




手前の足跡からたどって、そのまま壁に上ろうとしている。
でした。
すみません…
そのままです。
by karakuri_box | 2012-11-09 14:36 | イベント
<< からくりパズルを楽しむ会 -関所- からくりパズルを楽しむ会2 -... >>