人気ブログランキング | 話題のタグを見る

クリスマスプレゼント出荷!

前日から準備していただけあって、
今年は梱包終了が最速でした。

**************

まず、全ての作品の数を数えます。
余剰生産分を別ケースに移します。
その後、海外発送分をテーブルの上に並べます。
国内分は海外の梱包のあとでやるので、一旦しまいます。
手順や数は赤い矢印のところに貼ってあります。
クリスマスプレゼント出荷!_a0220500_1865549.gif

会員の皆様、それぞれ、選んだ職人や個数が違うので、仕分けが大変です。
8個(職人8人)選択した人の分を取り分けたら、
テーブルの上に残った数を数えて、間違いがないか確認し、梱包する。
次は7個(職人7人)を選択した人をの分を取り分けたら、
残った数を数えて、間違いがないか確認し、梱包する…。
を、繰り返し、繰り返し、選択されたものに間違いがないように慎重に作業します。

作業台に置かれた後も、必ず、テーブルから台まで運んだ人ではない人が
「指定した職人」が置かれているかを再度確認します。
クリスマスプレゼント出荷!_a0220500_18164897.gif

軽作業場の床、半分を埋める段ボール。
在庫品の前に置いてしまうので、この日は一般の出荷ができません。
(作品が出せないのです)
クリスマスプレゼント出荷!_a0220500_18122581.gif

夕方5時。
郵便局さんに取りに来ていただきました。
屋根が高くないので、トラックが入れません。
朝は嵐のように雨が降っていましたが、止んでくれてよかったです。
濡れずに済みました。
(風はびゅーびゅーでしたが)
4tトラックいっぱいになります。
郵便局さんはこれを郵便局まで持って行って、
これから仕分け等、手続きをやってくださいます。
遅くとも、明後日には郵便局から発送するそうです。
(時々、夜なべをして手続きを終わりにしてしまうこともあるそうです)
クリスマスプレゼント出荷!_a0220500_18123672.gif


クリスマスプレゼントの発送が終わると、
「今年も終わったなぁ」なんて感じになります。

が、年明けにはすぐにクラブ更新案内の手紙を送って、
2014年のクラブの受け付けを行います。
年末までに書類作りがてんこもりです~。

職人さんも次の作品に向けて始動しています。

皆さまもお忙しい時期かと思われますが、
お身体にお気を付けてお過ごしください!






梱包作業中、突然ほしのが大爆笑!!
何事かと思ったら…。


クリスマスプレゼント出荷!_a0220500_18422553.gif

静電気で七三の御髪が見事にスーパーサイ○ジンのようになっていました。
by karakuri_box | 2013-12-10 18:47 | 裏話
<< うらばなし 2013.12.19 クリスマスプレゼント 出荷前日 >>