うらばなしです。

「部品が足りません!」
「そんなわけはないだろう!」
と、理不尽に一蹴された2015年10月26日…。
箱根にはミスインターナショナルが来ていました。
かまぼこや提灯作り体験の後、関所へ。

からくりもこんな姿でお出迎え。
(番頭さんと丁稚みたい…。)

関所丸山物産では丸山社長自ら実演。
寄木のズクをプレゼント。

丸山物産前でパチリ。
前にいる男性は商工会議所の方。
(これだから、男は…。その1)

もちろん、からくり美術館も見てもらいます。

館内の遊びコーナーにて。
(これだから、男は…。その2)

セブンドロアーチェストも実演。
(超高速開けをしたらしい…。これだから、男は…。その3)

ミスインターナショナルに来てもらったのは、彼女たちにSNSで箱根をPRしてもらうため。

もちろん、TV取材もありました。

このあと、遊覧船に乗って、箱根神社を参拝し、ガラスの森美術館や箱根美術館へ行き、湯本富士屋ホテルにて、ウェルカムパーティ。
おそろいの金の羽織(?)を来ているのが、右:小田原市長・左:箱根町長です。

北条手作り甲冑隊や北条太鼓、芸者さん、九頭龍太鼓がお出迎えしました。
小田原・箱根のPR,よろしくお願いします~。
湯本富士屋ホテルでのウェルカムパーティに行ったのは亀井と岩原。
「亀井さん、ミスインターナショナルはドレス、着てました?」
「いや、着てなかったよ。関所に来ていた時と同じ格好。」
「あれ?ドレスチェンジの時間は取ってあったはずなのにね…」
あとで写真を見たら、しっかりドレスでした!!!!
これだから、男は…。